忍者ブログ

リウマチとキャッツクロー

リウマチとキャッツクローについて説明しています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

リウマチと似た病気

関節リウマチは自分の成分に反応して関節を攻撃してしまう自己免疫疾患であり、同時にリウマチ性疾患でもあります。自己免疫疾患ではないリウマチ性疾患もたくさんあります。
代表的なのは変形性関節症です。これは関節に加齢や肥満、運動、外傷による負荷がかかって、軟骨がすり減ったり変形したりする病気です。年をとると腰が疝い、膝が痛いといった症状を訴える人が増えてきますが、その多くが変形性関節症です。日本人で最も多いのが膝関節、次いで股関節、手指関節、肩関節の変形性関節症です。
次に通風ですが、別名「高尿酸血症」といい、血液中に尿酸が増えて代謝がうまくいかなくなることが原因で起こる病気です。尿酸は尿酸塩という結晶になって関節に沈着しますが、この結晶が痛覚を刺激するので「風が吹いても痛い」というくらい激しい痛みを起こします。患者さんの98%が男性です。しかし、今日では通風は、薬物治療がうまくいき、コントロールしやすくなってきました。ほかにも骨粗しょう症、偽通風(軟骨石灰化症)、ライター病、リウマチ熱、四十肩・五十肩など運動にかかわる器官の疾患がたくさんあります。
これらの疾患は、以前は自己免疫には無関係と考えられていました。しかし最近の研究では、これらの病態をよく調べてみると、必ず免疫細胞の過剰反応があり、それらの細胞が分泌するサイトカインや分解酵素が大量に発現していることがわかってきました。特に変形性関節症は、免疫系との関連が強く指摘されています。今後は膠原病以外のリウマチ性疾患も免疫が解明のカギになると考えられています。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

プロフィール

HN:
moncafe
性別:
非公開